看護師が病院ではなく企業で働くメリット・デメリット
看護師が企業で働く時、病院に勤める際に比べるとどのような違いがあるのでしょう。仕事の内容は当然違いますが、企業と病院では職場の雰囲気から勤務形態まで大きく異なります。就職する際の面接へ至るまでも違いますので、相当のギャップを感じてしまうと思います。それではメリットと、特に企業で働く際に生じるデメリットにスポットを当ててみましょう。
先ず、比較するために、病院で働くメリットから。病院で働くメリットは、「再就職し易く、患者さんと直接関わりを持てること」にあります。逆にデメリットは「勤務が不規則で体力的にキツイ」、「人間関係がギクシャクしやすい」などがあります。
看護師が企業で働くメリット
- 「夜勤が無く、残業もほとんどなく、勤務が規則的」
- 「仕事内容は体力的負担が少ない」
- 「実力やがんばりに応じたキャリアアップ・収入アップが可能」
- 「業務内容の専門性が高く、やりがいも見いだしやすい」
子供を育てながら看護師として仕事を続けていきたいと願う方や、穏やかな職場環境で働きたいという方には最適の職種であると言えるでしょう。
企業勤務のデメリット
- 「患者さんとの直接的関わりが無くなってしまう」
- 「病院勤務に戻るのが難しくなってしまう(精神的にも技術的にも)」
例えば、企業内医務室勤務の産業看護師の場合は…
病院に勤めている時には医師が必ずいますが、企業看護師の傍には医師がいません。その為に自分でしっかり判断し、処置をし、業務を淡々とこなしてく、経験と知識が重要になってきます。
企業で働くと言う事は、大多数の従業員を、少数の看護師が相手にすると言う事です。企業の仕事によっては大怪我をしてしまったり、酷いストレスを抱えて仕事が出来なくなっている鬱症状の人もいるでしょう。そう言った緊急を要する従業員に対し、今までに培ってきた知識と経験を生かし、的確な処置をしたり、アドバイスを行わなければなりません。
そして、病院への転職の場合と同じですが、勤務先として自分に合った企業を選ぶことが最も大切なポイントになります。上手に転職活動を進めて、理想の職場を探していきましょう。